バシッといこうぜぃ blog

バロック音楽や弦楽合奏曲を中心にいろいろ。

2011-01-01から1年間の記事一覧

 スティーブ・ジョブズ追悼

私はiPadユーザーではあるが、熱心なマカーではない。なので、今年(2011年)の8月25日にスティーブ・ジョブズがアップルのCEOを辞任するというニュースを聞いたとき、「もしジョブズが亡くなったら、なんらかの感慨を抱くだろうか」と思った。 速報:スティ…

 アップルの「iPhone 4S」について

アップルより、「iPhone 4S」が発表されました。 アップルhttp://www.apple.com/jp/ 今回の話題は、なんといってもソフトバンク独占が崩れたところ。 KDDIから「iPhone 4S」発売確定、ソフトバンクの独占が崩れ去る〔GIGAZINE - 2011年10月5日〕http://gigaz…

 東日本大震災と文化財レスキュー展

東日本大震災で被災した博物館・図書館資料や公文書などの救済活動を紹介する展覧会「東日本大震災と文化財レスキュー : 文化財を救え!」を見てきました。会期は2011年10月1日から10日まで、会場は、どういうわけだか代官山のおしゃれな「ヒルサイドフォー…

 アマゾンの新型Kindleについて

アマゾンより、電子書籍端末「Kindle」の新製品が発表されました。 ベールを脱いだKindle4製品 - Amazon「タブレットではなくサービス」〔マイコミジャーナル - 2011年9月29日〕http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/29/017/ キーボードが付いていた従来…

 穏やかな時間の中に

昨年の9月に「うちの近所に「ミーちゃん」と呼ばれる猫がいます。小柄な雌の三毛で、おとなしく、争いを好まず、そして人懐こいので皆に愛されています。」と書きました。そのミーちゃんが亡くなって、今日でちょうど1年が経ちます。 穏やかな時間を運ぶ者〔…

 ユニセフ東日本大震災報告写真展

日本を代表する写真家21名と新聞・通信社25社のカメラマンが撮影した東日本大震災の写真展。2011年9月5-11日、東京国際フォーラム・ロビーギャラリーにて。 『3.11 ユニセフ東日本大震災報告写真展』開催〔日本ユニセフ協会〕http://www.unicef.or.jp/osiras…

 YouTubeに聴く弦楽の響き - 弦楽四重奏によるジミ・ヘンドリックス

All Along the Watchtower Live by Turtle Island Quartet - YouTubehttp://www.youtube.com/watch?v=aJJGMpxnJkE ボブ・ディランの「見張塔からずっと(All Along the Watchtower)」はジミ・ヘンドリックスのカバー・バージョンが有名なんだそうですね。タ…

 重なり合う時間 - Tusen Tankar (A Thousand Thoughts)

Kronos Quartet: Traditional / Tusen Tankar (A Thousand Thoughts) - YouTubehttp://www.youtube.com/watch?v=m_R5jqw3bts ここ数日、クロノス・クァルテットのビデオをよく見ています。これは今年(2011年)の5月に、グラスゴーの「ハミルトン霊廟(Hamil…

 くにたちソーセージ・ナイト

昨晩、国立駅南口にある「ノイフランク」というソーセージ・レストランで、「くにたちソーセージ・ナイト」が開催されました。今回参加したのは私を含め7名。18時開始、21時散会という中で、ノイフランク名物の焼きソーセージを40本ペロリといただきました。…

 バーンスタインが指揮するベートーヴェン「弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調 Op.131」(弦楽合奏版)

「もし自分のレコーディングのうち一曲だけ後世に残すとしたら、この作品一三一を選ぶだろう」と語ったレナード・バーンスタイン(H.バートン 『バーンスタインの生涯. 下』 p.305)。「作品一三一」とは、ベートーヴェンが弦楽四重奏のために作曲した「弦楽…

 マイ・シャコンヌ

シャコンヌばかりを集めたCDというと、ムジカ・アンティクヮ・ケルンの名盤「Chaconne」やリナルド・アレッサンドリーニのソロ・アルバムなどが有名だが、自分でもシャコンヌやパッサカリアなど、バス・パートが同じ音型を繰り返すオスティナート系の曲を集…

 YouTubeに聴くコレッリの合奏協奏曲 - さまざまなピッチで

バロック時代には、さまざまなピッチが混在していました。国や地域、また音楽のジャンルによっても違っていました。アーノンクールによると、ヨーロッパには短3度にわたる13のピッチが存在していたとか。 コレッリが活躍していた頃のローマのピッチは「A = 3…

 コニカミノルタプラザ企画展「Sign −写真家たちの311−」 - ふたたび

会期が2011年8月11日(木)までということだったので、もう一度会場を訪れてみました。そこにあるのは、1週間前に見た震災の写真と同じであるはずなのですが、今回は少し違って見えたような気がします。 一番の違いは、そこに「色」が見えるようになったこと…

 くにたちバロックアンサンブル第9回演奏会の曲目決定!

8月7日の練習をもって、無事「くにたちバロックアンサンブル第9回演奏会」の曲目が整いました。 くにたちバロックアンサンブル第9回演奏会 ヘンデル/合奏協奏曲 ト長調 作品6-1 ヘレンダール/グランド・コンチェルト(合奏協奏曲) ト短調 作品3-1 コレッ…

 コニカミノルタプラザ企画展「Sign −写真家たちの311−」

「Sign −写真家たちの311−」〔コニカミノルタ〕http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011august/sign/index.html 「それぞれの視点で震災を捉え、現地でシャッターを切り続け」た6名の写真家たち。この写真展に展示されている写真には、そこに写され…

 <速報!> くにたちバロックアンサンブル第9回演奏会の曲目が一部決定しました

本日7月24日は選曲大会の2回目。前回出席できなかったメンバーと共に7月3日に弾いてみた6曲の中から下記3曲を再度試奏し、第9回演奏会の曲目とすることになりました。 ヘレンダール/グランド・コンチェルト(合奏協奏曲) ト短調 作品3-1 コレッリ/合奏協…

 2012年、くにたちバロックアンサンブル第9回演奏会の会場決定!

2011年7月17日、くにたちバロックアンサンブル第9回演奏会の会場と日程が決まりました。来年も「風のホール」で演奏することができます。ばんざい! くにたちバロックアンサンブル第9回演奏会 開催日:2012年6月9日(土)会場:三鷹市芸術文化センター 風の…

 アーノンクールが指揮するスメタナ「わが祖国」 - その2

先月、アーノンクールがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(RCO)を指揮したスメタナ「わが祖国」のビデオについて書きましたが、今度は、YouTubeにヨーロッパ室内管弦楽(COE)との演奏がアップされているを発見しました。 YouTube - Smetana, Die Moldau…

 ヘレンダールの楽譜、準備中です。

ただ今、くにたちバロックアンサンブルでは選曲大会が進行中です。というわけで前回の練習で試奏した6曲の中から、とりあえずピーター・ヘレンダール作曲「グランド・コンチェルト(合奏協奏曲)ト短調 作品3-1」の準備を始めてみました。 2010年の第7回演奏…

 すちゃらか金沢道中記(2011.07.07-08)

某大学で開催される図書館・情報学関連の国際円卓会議に参加するため、1年ぶりに金沢を訪れました。 1日目の7月7日は、七夕だというのにほぼ一日中「雨」でした。飛行機が小松空港に到着したのは10時53分。このときからずーーーっと雨。 空港からはバスに乗…

 くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会 - YouTubeでアンコールのビデオを公開しました。

2011年6月18日(土)に三鷹市芸術文化センター「風のホール」で開催した「くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会」で、アンコールとして演奏したコレッリ「合奏協奏曲ハ長調Op.6-10」からアルマンドのビデオをYouTubeで公開しました。 YouTube - Allemand…

 選曲大会がはじまりました

くにたちバロックアンサンブルでは、演奏会に載せる曲目を全員で試奏しながら選んでいます。今日は第8回演奏会後の初めての練習日で、下記6曲を弾いてみました。 ヘンデル/合奏協奏曲 ト長調 作品6-1 コレッリ/合奏協奏曲 ハ短調 作品6-3 ヘンデル/シバの…

 くにたちバロックアンサンブル「第8回演奏会アンケート集計」を公開しました

「くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会」でお客様にお書きいただいたアンケートを集計し、くにバロのウェブサイトで公開しました。 第8回演奏会アンケート集計〔くにたちバロックアンサンブル - 2011年6月28日〕http://homepage2.nifty.com/shige-kun/k…

 くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会 - FlickrとYouTubeで写真・ビデオを公開しました

2011年6月18日(土)に三鷹市芸術文化センター「風のホール」で開催した「くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会」ですが、当日の写真をFlickrで、演奏のビデオをYouTubeで公開しました。 くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会(2011.06.18) - a set…

 アーノンクールが指揮するスメタナ「わが祖国」のDVD

こんな日がくるとは思いませんでした。 昨年のシュティリアルテ音楽祭では、2010年6月25日から27日にかけてグラーツの Helmut-List-Halle でニコラウス・アーノンクールがヨーロッパ室内管弦楽団を指揮してスメタナ作曲「わが祖国」全曲を演奏するコンサート…

 くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会 - 東日本大震災から100日目を迎えて

本日、三鷹市芸術文化センター「風のホール」で「くにたちバロックアンサンブル第8回演奏会」を開催いたしました。たくさんのお客様にお越しいただき、団員一同とても感謝しております。またエキストラや裏方としてお手伝いいただいた皆様、お忙しい中、本当…

 YouTubeに聴く弦楽アンサンブルいろいろ

1980年代の初めに、クロノス・クァルテット(Kronos Quartet)が「パープル・ヘイズ」などのポップ・ミュージックを演奏し、それが単なる「お遊び」ではなく、聴衆の魂を揺り動かすほどの感動を与える内容だったので、私たちは大きな衝撃を受けたものです。…

 サヴァールが指揮するフランス・バロックの管弦楽曲

YouTubeで動画を見ているうちに、ホルディ・サヴァール(Jordi Savall, 1941- )がフランスのバロック・オペラから管弦楽曲を組曲仕立てで演奏しているビデオをふたつ発見しました。2010年9月5日にユトレヒトで開催されたコンサート"La Suite Française"のラ…